ネット世界とリアル世界の婚活情報について
2018/01/15

こんにちは、ちえもです。
今回は、ただの記事紹介です。
でも、「うんうん、そうだよ!」と感じました。
あなたにも是非読んでもらいたいと
思ったのでリンク貼っておきます。
「年収600万円ないと結婚できないとかネットはハードル上げ過ぎ」――「現実は案外緩い」と語る匿名ブログが話題に
元記事:はてな匿名ダイアリー「やれ女は年収600万円以上の男を求めているとか男は35以上の女は相手にしないとかネットではいわれているけど」
スポンサーリンク
リアルを見よう
上記のリンク記事、タイトルを見ただけで
すごく共感しました。
「600万じゃなきゃ嫌!」
っていう女子ってそんなにいるのか??
と感じていたので。
私の周りの独身女子は、
年収の話なんてしないよ?
(思ってるかもしれないけど。)
「まともに働いてればいい」
くらいのスタンスだけどなー。
それに、「35以上の女を男は相手にしない」
って、婚活市場ではそうかもしれないけどですね、
アラフォー独身同士で付き合い始めた人もいるし、
男性が35以上、相手の女性が年上でも結婚した人もいた。
じゃあ何でこんなネガティブキャンペーンやってるかというと、
得する人がいるからでしょうね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
スポンサーリンク
リテラシーを持とうぜ!
だから“ネット=現実”って境目がわからなくなっちゃってる人は
「ヤバイ!もう詰んだ・・・」
って絶望しちゃうんですよね。
いずれにせよリテラシーを高めていくことが肝要、ということだろうか。
そう、まさにそう!
鵜呑みにしちゃあバカを見ますよ。
ちなみにリテラシーとは・・・
リテラシー(英: literacy)とは、原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「(何らかのカタチで表現されたものを)適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり(後述)、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。
リテラシー – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/リテラシー
ネット、テレビ、新聞・雑誌など、
情報は人の手が入っているので、
100%事実を伝えていることはほぼないです。
作り手の意図に沿わない情報は削除されますからね・・・
このブログもしかり、です^^;
なかなか本当のことを知るのは難しいですが、
そういうフィルターがかかっているということを
知っておくだけでも違います。
今回は、それをお伝えしたかったということで。
短いですが以上です!